佐々木智子


 月日 評価 
 10月11日  坂東です。 国松拳士とともに佐々木拳士を指導しました。以下、本日の指導内容です。 4級科目の以下を指導。 外受突、外受蹴、片手送小手、三角抜。 本日は、技がどんなものかを知る&経験する程度。外受は、イメージがつきずらいようで、 外腕で力押して、しまうので、顔を守ることを優先するよう指導しました。 送小手は形を知るところで終わりました。三角守法は、捻りあげられないように、 守るものであることは理解してもらいました。4つ新しい技を初見されたので、混乱されたかも知れません。
 9月20日  藤川 全体的には出来ていると思います。左で行うのが苦手だと言っていましたが、ゆっくりだと何とか出来ていると思います。
 9月13日   長谷 主に、単演相対の受けと運歩を指導しました。落ち着いてやれば、問題ないと思います。
 9月6日  我妻 転身蹴りが順蹴りで覚えていたので、逆蹴りで練習してもらいました。5級科目では下受蹴、 順蹴は問題なく。巻抜はご自分の移動が足りないので手に引っかかるようでしたので、 しっかり移動してから抜くように指導しました。 後半は和仁先生にお願いしました。
和仁 佐々木母さんは流水蹴で流水受した時の下受する意味を説明して分かって頂いたようです。寄抜、巻抜もしましたが、掴まれてから鍵手になるときに自分が動かずに攻者を引っ張り込もうとして失敗する場面が見受けられたので、攻撃の動きに合わせて自分が有利になるように積極的に動くよう説明しました。 天地拳第一の相対についてリクエストが有ったので単演の1.2.3に合わせて4~7の動作をするように指導したらメモを取っていました。
 8月30  佐藤
動作の理を考えて、確かめながら、でした。 力で圧する意識を無くすように、
逆小手では足の運びを繰り返しました。 数をかけて行けば、変わると思います。